1/20 鮭の生姜焼きと有次の物相型弁当
2016
20
■ 愛用のお弁当箱やお弁当グッズ、キッチンツールなどなどはROOMで紹介しています♪■
▶ mizukaのROOM ◀
◆コメントはInstagramにお願いします♪◆
みずかのInstagram
▶ mizukaのROOM ◀
◆コメントはInstagramにお願いします♪◆

雲ひとつない晴天の本日。
有次さんの物相型で、爽やかに♪

・鮭の生姜焼き
・春菊と黒豆の柚子胡椒マヨ和え
・玉子焼き
・茄子のレモンマリネ
・人参の塩麹きんぴら
・紫キャベツのピクルス
・玄米ご飯

今日のメインは、なんと言っても有次の物相型ヽ(´▽`)/
富士山に一目惚れ

山頂に雪が積もった感じを表現したかったのに、玄米ご飯だと、ドロンコが積もった感じに・゜・(ノД`)・゜・
グリーンの部分、最初はわかめご飯を混ぜて、混ぜてない玄米との境界をあやふやにしようかと思ったの。
だけど、玄米ご飯には何を混ぜても綺麗な色が出ないから、青海苔ふってみました(*´ー`*)
いかがでしょ?

ラディッシュはいつもの感じに。
カタチがいびつだったから、飾り切りもいびつ(笑)

梅型も有次さんの抜き型で。
今日は黒ごまでアクセント付けたけど、おっさんがお昼に蓋を開けると、きっと黒ごまちゃんはどこかにお散歩に行ってることでしょう(ノ∀`)

今日のお弁当箱は、松屋漆器店の重箱。
これはhushykkeさんの別注品で、内側まで白木のもの。

松屋漆器店[別注]白木塗タモ 5寸二段重箱【02P09Jan16】

オリジナルはこんな風に、内朱か内黒↓

『白木塗 タモ 5寸重箱内朱 一段のみ』 (木製/和風/洋風/シンプル/モダン/ナチュラル/送…

『白木塗 ウォールナット 5寸重箱内黒 一段のみ』 (木製/和風/洋風/シンプル/モダン/ナチ…
内朱も内黒も、ものすごーく素敵



でも、カジュアルに普段使いしたくて、白木のものを選んだよ(≧∇≦)
好みが分かれるところだと思うけど、あたしは白木でめっちゃ満足してるヽ(´▽`)/
■メディア出演■
2019年7月8日
MBS 毎日放送
「ミント!」
出演コーナー 「この人フォローしとく?」
2019年4月 毎週土曜日
TBSテレビ
「暮らしのレシピ」
2019年3月
読売テレビ
「anna kitchen」
2018年10月
NHK World
「Kawaii international」
■書籍■
2017/9/25発売
曲げわっぱで“魅せ弁"!
■掲載書籍■
2020/7/18発売
選ぶ。そろえる。合わせる。うつわ使いがもっと楽しくなる本。
2020/7/13発売
クックパッドのつるっとウマい! 麺レシピ (TJMOOK)
2020/3/13発売
殿堂入りレシピも大公開! クックパッドで見つけた! みんなに人気のお弁当おかず (扶桑社ムック)
2019/12/16発売
クックパッド総決算2020 みんなの推しレシピ (扶桑社ムック)
2019/11/28発売
365日のスープ 365人の「とっておきレシピ」をあつめました
2019/4/9発売
クックパッド 感動の冷凍おかず (TJMOOK)
2019/2/26発売
コストコ ベストアイテム 決定版! (TJMOOK)
2019/1/18発売
クックパッドのよりぬきおつまみ (saita MOOK)
2018/12/13発売
クックパッドの毎日ごはん2 (ヒットムック料理シリーズ)
2018/9/12 発売
暮らしのなかのお弁当
2018/8/9 発売
クックパッド レシピエールの大好評レシピBEST100 (TJMOOK)
2018/5/31発売
わたしたちの「作り置き献立」 ~人気インスタグラマーによる1週間のこだわりメニューとおすすめレシピ~
2018/5/23発売
みんなの丁寧な暮らし日記 小さなことから始める。私らしく毎日を楽しむ。
2017/12/21発売
クックパッドの毎日ごはん (ヒットムック料理シリーズ)
2017/3/14発売
わたしたちの「お弁当」 ~人気インスタグラマーの朝ラク段取り術 & 使える常備菜~
2017/1/31発売
わたしたちの「作り置き」 ~人気インスタグラマーのほめられレシピ&ラクするワザ~
■雑誌掲載■
cookpad plus(クックパッド プラス)創刊号 2018年10月号
saita(サイタ)10月号
andGIRL(アンドガール) 2016年 09 月号 [雑誌]