12/18のお弁当の詰め方動画
2017
19
■ 愛用のお弁当箱やお弁当グッズ、キッチンツールなどなどはROOMで紹介しています♪■
▶ mizukaのROOM ◀
◆コメントはInstagramにお願いします♪◆
みずかのInstagram
▶ mizukaのROOM ◀
◆コメントはInstagramにお願いします♪◆

こんにちは♪
遅くなりましたが、昨日のお弁当の詰め方動画です♪

【ささみの赤しそ丸め焼きと2色おにぎり弁当】
お弁当箱は もくもくハウス の1段弁当です。
約520ml入ります。
ちなみに、1,500円ね(*´艸`*)
2段と、大きいサイズの1段もあるので、ご興味ある方は見てみてね♪
おにぎりは菊花を甘酢漬けにしてご飯に混ぜてます。
漬けだれも少し混ぜこんでるので酢めしっぽくなって美味しい~♥
おにぎり4つだから、色んなレイアウトが出来るけど縦詰めレイアウトにしてみました。
縦詰めは、おかず部分の幅が狭くなるぶん、詰めやすい!と思うのは、あたしだけ?(笑)
これ、小判形のお弁当箱にも応用出来ます。
仕切りは笹で。

【笹の葉(軸無) 50枚】料理に彩りを添える美しい笹葉
おかずはメインから詰めることが多いです。
だけど、メインのおさまりが悪いときは形の変わるおかずを先に詰めて立てかけ役になってもらうこともあります(笑)
この日はささみから。
ささみが横にいっぱいになったので手前のおかずは2列に詰めて、詰め方が単調にならないようにしました!
味玉の土台作戦は、人参を下に敷いて(*´艸`*)
高さが足りないなら、おかず同士で助け合いましょうの巻(笑)
ご飯や、キャベツの千切り、レタスでも。
カリフラワー、紫キャベツ、人参、味玉で、詰めるおかずは終わりなんだけどね…。
詰め終わった後で、全体のバランスと彩りを見るのがみずか流 ←って言うほどじゃない!(笑)
ささみの手前4つは、全部四角形に詰めちゃったので、おもしろみがない!(笑)
さらに、茗荷を斜めに置くことで立体感と、形の変化を付けてみました。
形に特徴のあるおかずはその形を見せるように詰めると
ワザあり!
って感じに目くらまし出来ます(笑)
茗荷以外にも、オクラやスナップえんどう、芽キャベツやペコロス(ちっちゃい玉ねぎね!)などなど。
飾り切りした人参やラディッシュ、もっちもちもち薔薇団子を置くことも。

ちなみに、人参や薔薇団子は、多めに作って冷凍してます(*´艸`*)
四角いお弁当箱、かなり好きです。
四角じゃないお弁当箱にも応用できるので、気になったら試してみてくださいね~ヽ(´▽`)/
■メディア出演■
2019年7月8日
MBS 毎日放送
「ミント!」
出演コーナー 「この人フォローしとく?」
2019年4月 毎週土曜日
TBSテレビ
「暮らしのレシピ」
2019年3月
読売テレビ
「anna kitchen」
2018年10月
NHK World
「Kawaii international」
■書籍■
2017/9/25発売
曲げわっぱで“魅せ弁"!
■掲載書籍■
2020/7/18発売
選ぶ。そろえる。合わせる。うつわ使いがもっと楽しくなる本。
2020/7/13発売
クックパッドのつるっとウマい! 麺レシピ (TJMOOK)
2020/3/13発売
殿堂入りレシピも大公開! クックパッドで見つけた! みんなに人気のお弁当おかず (扶桑社ムック)
2019/12/16発売
クックパッド総決算2020 みんなの推しレシピ (扶桑社ムック)
2019/11/28発売
365日のスープ 365人の「とっておきレシピ」をあつめました
2019/4/9発売
クックパッド 感動の冷凍おかず (TJMOOK)
2019/2/26発売
コストコ ベストアイテム 決定版! (TJMOOK)
2019/1/18発売
クックパッドのよりぬきおつまみ (saita MOOK)
2018/12/13発売
クックパッドの毎日ごはん2 (ヒットムック料理シリーズ)
2018/9/12 発売
暮らしのなかのお弁当
2018/8/9 発売
クックパッド レシピエールの大好評レシピBEST100 (TJMOOK)
2018/5/31発売
わたしたちの「作り置き献立」 ~人気インスタグラマーによる1週間のこだわりメニューとおすすめレシピ~
2018/5/23発売
みんなの丁寧な暮らし日記 小さなことから始める。私らしく毎日を楽しむ。
2017/12/21発売
クックパッドの毎日ごはん (ヒットムック料理シリーズ)
2017/3/14発売
わたしたちの「お弁当」 ~人気インスタグラマーの朝ラク段取り術 & 使える常備菜~
2017/1/31発売
わたしたちの「作り置き」 ~人気インスタグラマーのほめられレシピ&ラクするワザ~
■雑誌掲載■
cookpad plus(クックパッド プラス)創刊号 2018年10月号
saita(サイタ)10月号
andGIRL(アンドガール) 2016年 09 月号 [雑誌]