10/5 にんにくの芽の塩豚つくね弁当
2017
05
■ 愛用のお弁当箱やお弁当グッズ、キッチンツールなどなどはROOMで紹介しています♪■
▶ mizukaのROOM ◀
◆コメントはInstagramにお願いします♪◆
みずかのInstagram
▶ mizukaのROOM ◀
◆コメントはInstagramにお願いします♪◆

おはようございます!
今年もはじまりましたね、おにぎりアクション!!
今日から11/15まで、SNSでおにぎりの写真に「#onigiriaction」のタグを付けて投稿すると、アフリカ、アジアの子供たちにあたたかい給食5食分が提供されます。
おにぎりはコンビニのものでも、作ったものでも、食べている写真でもOK(≧▽≦)
去年はリノベーションの引っ越しで、少ししか参加できなかったので、今年はもっと頑張ります!!

・にんにくの芽の塩豚つくね
・ミニトマトの中華風 P99
・かぼちゃとチーズのサラダ P102
・紫キャベツのソースマリネ P114
・ごぼうのバルサミコきんぴら
・人参のねじり梅 P52
・春菊の胡麻和え P106
・舞茸と椎茸の天ぷら
・辛味噌味玉 P120
・鮭と大葉のおにぎり
※ページ数付きは「曲げわっぱで“魅せ弁"!

今朝は大寝坊しました~!!
昨日の記事に書いていたように、本当はお弁当お休みの予定だったんです。
でも急きょお弁当いることになり、アワアワ(ノ∇≦*)
そのあたりのくだりはインスタグラムにて(笑)
メインは、すったもんだでにんにくの芽の塩豚つくねです。
刻んだにんにくの芽と豚ひき肉を合わせて塩で味付けたつくね。
成型して冷凍してあったものを焼いただけです(笑)
焼き色が隠れちまったぜ!(笑)

今日は夕方からお出かけの予定なので、お弁当箱は使い捨て容器で。
かぼちゃとチーズのサラダは、笹で巻いてガードして詰めました。
何からのガード?(笑)

おにぎりアクション初日は、悩んだあげく、北海道土産の佐藤水産の鮭フレークと刻んだ大葉を混ぜて。
何度も書いてますが、うちのご飯量は120g。
普通のおにぎりにしようとすると1個で終わっちゃう~(ノ∇≦*)
同じ量でも、おにぎり1個と3つでは満足感が違うでしょ?
なので、少ない量でも握れる小さ目の型を見つけて買います。
これは100円ショップの型で握りました!!
具材が混ざってるから3つにしたけど、少しスカスカ(笑)
具が混ざってなかったら2つだな~。

めちゃめちゃ大慌てで詰めたので、ザツすぎる…(*ノェノ)
ミニトマトのところ、本当はラディッシュの飾り切りを入れようと思ったんだけど、その時点でいつもなら写真撮り終わるくらいの時間だったので断念!!
でも、今さらながら後悔(笑)

気が付けば木曜日!
今週もあと少し、頑張りましょうね~(≧▽≦)
■メディア出演■
2019年7月8日
MBS 毎日放送
「ミント!」
出演コーナー 「この人フォローしとく?」
2019年4月 毎週土曜日
TBSテレビ
「暮らしのレシピ」
2019年3月
読売テレビ
「anna kitchen」
2018年10月
NHK World
「Kawaii international」
■書籍■
2017/9/25発売
曲げわっぱで“魅せ弁"!
■掲載書籍■
2020/7/18発売
選ぶ。そろえる。合わせる。うつわ使いがもっと楽しくなる本。
2020/7/13発売
クックパッドのつるっとウマい! 麺レシピ (TJMOOK)
2020/3/13発売
殿堂入りレシピも大公開! クックパッドで見つけた! みんなに人気のお弁当おかず (扶桑社ムック)
2019/12/16発売
クックパッド総決算2020 みんなの推しレシピ (扶桑社ムック)
2019/11/28発売
365日のスープ 365人の「とっておきレシピ」をあつめました
2019/4/9発売
クックパッド 感動の冷凍おかず (TJMOOK)
2019/2/26発売
コストコ ベストアイテム 決定版! (TJMOOK)
2019/1/18発売
クックパッドのよりぬきおつまみ (saita MOOK)
2018/12/13発売
クックパッドの毎日ごはん2 (ヒットムック料理シリーズ)
2018/9/12 発売
暮らしのなかのお弁当
2018/8/9 発売
クックパッド レシピエールの大好評レシピBEST100 (TJMOOK)
2018/5/31発売
わたしたちの「作り置き献立」 ~人気インスタグラマーによる1週間のこだわりメニューとおすすめレシピ~
2018/5/23発売
みんなの丁寧な暮らし日記 小さなことから始める。私らしく毎日を楽しむ。
2017/12/21発売
クックパッドの毎日ごはん (ヒットムック料理シリーズ)
2017/3/14発売
わたしたちの「お弁当」 ~人気インスタグラマーの朝ラク段取り術 & 使える常備菜~
2017/1/31発売
わたしたちの「作り置き」 ~人気インスタグラマーのほめられレシピ&ラクするワザ~
■雑誌掲載■
cookpad plus(クックパッド プラス)創刊号 2018年10月号
saita(サイタ)10月号
andGIRL(アンドガール) 2016年 09 月号 [雑誌]