12/8 牛肉の巻き巻きステーキ弁当
2015
08
■ 愛用のお弁当箱やお弁当グッズ、キッチンツールなどなどはROOMで紹介しています♪■
▶ mizukaのROOM ◀
◆コメントはInstagramにお願いします♪◆
みずかのInstagram
▶ mizukaのROOM ◀
◆コメントはInstagramにお願いします♪◆

先週の土曜日、またしても合羽橋へ。
色々仕入れて来た中で、今日使ったのはふたつ♪
まずはお弁当箱ヽ(´▽`)/

合羽橋の松が谷地区にある骨董屋さんの店頭に飾ってあった4段台座付きのミニミニ重箱(≧▽≦)
2,000円の値札が付いていたけど、お店の

手ぬぐいが写りこんじゃってるけど、4段重ねるとお花の柄になるよ

ただね~、このお値段だけあって、漆とかじゃなくてプラッチック!
わっぱに慣れちゃったうちのおっさんによると、ご飯が美味しくないそうで

そりゃあ、ご飯はわっぱの方が美味しいに決まってる


さて、お品書き

メインの段
・牛肉の巻き巻きステーキ
・パプリカのソース炒め
・春菊の胡麻和え
・酢玉ねぎ

続いて、副菜の段!
・安納芋と蓮根のデパ地下風
・白菜のサラダ
・白滝のジェノベーゼ
・人参のナムル
・手かごトマト ←久々!

そして
・玄米ご飯
玄米ご飯は「竹」の物相型で抜いて、青のりフリフリ



今日のポイント

まずは、紫芋とかぼちゃのお花。
これは飾り切りではありませぬ!
合羽橋で仕入れてきたシリコンの型を使っているよ(´▽`)
↓今日の型は これ!

紫芋とかぼちゃを蒸して、マッシュしたものをギューギュー押し込んで出来上がり(*´ー`*)
冷やしてから外すと簡単!
器の中は、白滝のジェノベーゼ。
糖質制限している方も、ダイエットの方にもお勧め!
【白滝のジェノベーゼ】レシピ ←って呼べるのか?(*´艸`*)

キッチンバサミでチョキチョキが簡単


油は引かないで、水分が飛ぶまで強火でね。
水分が飛ぶとチリチリ言うよ!

白滝をから煎りすることで、こんにゃく臭が消えるよ!
こんにゃく臭が好きで好きでたまらーん人以外は、白滝チリチリ言わせたれ~(≧▽≦)

ミニトマトの手かごは、赤いトマトの方が良かった気がする(ノ∀`)
ちなみに作り方はこちら↓


■メディア出演■
2019年7月8日
MBS 毎日放送
「ミント!」
出演コーナー 「この人フォローしとく?」
2019年4月 毎週土曜日
TBSテレビ
「暮らしのレシピ」
2019年3月
読売テレビ
「anna kitchen」
2018年10月
NHK World
「Kawaii international」
■書籍■
2017/9/25発売
曲げわっぱで“魅せ弁"!
■掲載書籍■
2020/7/18発売
選ぶ。そろえる。合わせる。うつわ使いがもっと楽しくなる本。
2020/7/13発売
クックパッドのつるっとウマい! 麺レシピ (TJMOOK)
2020/3/13発売
殿堂入りレシピも大公開! クックパッドで見つけた! みんなに人気のお弁当おかず (扶桑社ムック)
2019/12/16発売
クックパッド総決算2020 みんなの推しレシピ (扶桑社ムック)
2019/11/28発売
365日のスープ 365人の「とっておきレシピ」をあつめました
2019/4/9発売
クックパッド 感動の冷凍おかず (TJMOOK)
2019/2/26発売
コストコ ベストアイテム 決定版! (TJMOOK)
2019/1/18発売
クックパッドのよりぬきおつまみ (saita MOOK)
2018/12/13発売
クックパッドの毎日ごはん2 (ヒットムック料理シリーズ)
2018/9/12 発売
暮らしのなかのお弁当
2018/8/9 発売
クックパッド レシピエールの大好評レシピBEST100 (TJMOOK)
2018/5/31発売
わたしたちの「作り置き献立」 ~人気インスタグラマーによる1週間のこだわりメニューとおすすめレシピ~
2018/5/23発売
みんなの丁寧な暮らし日記 小さなことから始める。私らしく毎日を楽しむ。
2017/12/21発売
クックパッドの毎日ごはん (ヒットムック料理シリーズ)
2017/3/14発売
わたしたちの「お弁当」 ~人気インスタグラマーの朝ラク段取り術 & 使える常備菜~
2017/1/31発売
わたしたちの「作り置き」 ~人気インスタグラマーのほめられレシピ&ラクするワザ~
■雑誌掲載■
cookpad plus(クックパッド プラス)創刊号 2018年10月号
saita(サイタ)10月号
andGIRL(アンドガール) 2016年 09 月号 [雑誌]