3/29 タンドリーぶりとなんちゃって海老ピラフ弁当
2017
29
■ 愛用のお弁当箱やお弁当グッズ、キッチンツールなどなどはROOMで紹介しています♪■
▶ mizukaのROOM ◀
◆コメントはInstagramにお願いします♪◆
みずかのInstagram
▶ mizukaのROOM ◀
◆コメントはInstagramにお願いします♪◆

おはようございます!
週の真ん中のお弁当!!

・タンドリーぶり
・春菊と黒豆の柚子胡椒マヨ
・大根の中華マリネ
・人参のザーサイ炒め
・辛味噌味玉
・彩り野菜のピクルス
・ミニトマトのナンプラーマリネ
・なんちゃって海老ピラフ

今日は詰め方が定まらず、ごちゃっとしてしまったおかずの段


先日コストコ行った後で、色んな漬けだれを作って、買って来たものを色んな組み合わせで漬けて冷凍しておきました。
タンドリーぶりはその中のひとつです( ´艸`)
【タンドリー漬けだれ】
・ヨーグルト400cc
・おろしにんにく2かけ
・おろし生姜2かけ
・カレー粉大さじ3
・ガラムマサラ小さじ2
・醤油小さじ1
・パプリカパウダー大さじ2
たっぷり出来るので、手羽元、ぶり、海老、鮭と4種類漬けましたよ♪
解凍したら、200℃に余熱したオーブンで様子を見ながら20分~焼けば出来上がり(≧▽≦)
洗い物も少なくて済むし、焼けるまでほったらかしでいいし、オーブン調理、ハマってます♪

ご飯の段。
いつもながらご飯の量が少なくて、ご飯以外のおかずに悩みます(。-_-。)

なんちゃって海老ピラフ。
これは海老ピラフの素を作っておいて、ご飯を混ぜただけ(ノ∇≦*)
玉ねぎを炒めて、海老投入。
海老が焼けたら、グリーンピースとコンソメ、塩胡椒で味を調えて、バターを溶かしてあります。
ご飯を混ぜることを考えて、味は濃いめに。
今日は、玄米ともち麦をブレンドして炊いたご飯に混ぜました!
パラパラな感じになったよ(≧▽≦)

詰め方のコツは今日はありません(笑)
ギューギュー詰めにしてるだけ(ノ∇≦*)

首の痛みは少しだけ和らいだけど、まだひとりでは起き上がれないし、急な動きするとピキっ!と来ます

明日は久しぶりの外出なので、もう少し痛みが無くなってるといいな~。
今週もあと半分。
頑張りましょうね~♪
■メディア出演■
2019年7月8日
MBS 毎日放送
「ミント!」
出演コーナー 「この人フォローしとく?」
2019年4月 毎週土曜日
TBSテレビ
「暮らしのレシピ」
2019年3月
読売テレビ
「anna kitchen」
2018年10月
NHK World
「Kawaii international」
■書籍■
2017/9/25発売
曲げわっぱで“魅せ弁"!
■掲載書籍■
2020/7/18発売
選ぶ。そろえる。合わせる。うつわ使いがもっと楽しくなる本。
2020/7/13発売
クックパッドのつるっとウマい! 麺レシピ (TJMOOK)
2020/3/13発売
殿堂入りレシピも大公開! クックパッドで見つけた! みんなに人気のお弁当おかず (扶桑社ムック)
2019/12/16発売
クックパッド総決算2020 みんなの推しレシピ (扶桑社ムック)
2019/11/28発売
365日のスープ 365人の「とっておきレシピ」をあつめました
2019/4/9発売
クックパッド 感動の冷凍おかず (TJMOOK)
2019/2/26発売
コストコ ベストアイテム 決定版! (TJMOOK)
2019/1/18発売
クックパッドのよりぬきおつまみ (saita MOOK)
2018/12/13発売
クックパッドの毎日ごはん2 (ヒットムック料理シリーズ)
2018/9/12 発売
暮らしのなかのお弁当
2018/8/9 発売
クックパッド レシピエールの大好評レシピBEST100 (TJMOOK)
2018/5/31発売
わたしたちの「作り置き献立」 ~人気インスタグラマーによる1週間のこだわりメニューとおすすめレシピ~
2018/5/23発売
みんなの丁寧な暮らし日記 小さなことから始める。私らしく毎日を楽しむ。
2017/12/21発売
クックパッドの毎日ごはん (ヒットムック料理シリーズ)
2017/3/14発売
わたしたちの「お弁当」 ~人気インスタグラマーの朝ラク段取り術 & 使える常備菜~
2017/1/31発売
わたしたちの「作り置き」 ~人気インスタグラマーのほめられレシピ&ラクするワザ~
■雑誌掲載■
cookpad plus(クックパッド プラス)創刊号 2018年10月号
saita(サイタ)10月号
andGIRL(アンドガール) 2016年 09 月号 [雑誌]