2/28 カラーピーマンのリングハンバーグ弁当
2017
28
■ 愛用のお弁当箱やお弁当グッズ、キッチンツールなどなどはROOMで紹介しています♪■
▶ mizukaのROOM ◀
◆コメントはInstagramにお願いします♪◆
みずかのInstagram
▶ mizukaのROOM ◀
◆コメントはInstagramにお願いします♪◆

おはようございます!
2月も今日で終わり!!
明日からは3月…!
もうすぐ春ですよ~(≧▽≦)
って感じがするのはあたしだけ?
そんな(どんな?)2月最終日のオベントー!!

・カラーピーマンのリングハンバーグ
・ブロッコリーのごま塩和え
・人参のメキシコ風
・塩麹味玉
・紫キャベツのレモンマリネ

メインはカラーピーマンのリングハンバーグ。
ピーマンの肉詰め、めちゃめちゃ大好きなんだけど、焼くと外れやすいのがお約束(´・_・`)
うまく焼けても、外れやすい(あたしの食べ方の問題か?)と思いませんか?
でも、リング状に詰めれば、そんなお悩みも解決!
(通販番組みたい( ´艸`))
ピーマンを1~2cmほどの輪切りにして、種をとった内側に、片栗粉を付けて肉だねを詰めました。
(ピーマンが厚ずぎると肉だねに火が通りにくいので注意!)
内側に片栗粉をはたくの、面倒だったら、片栗粉と輪切りピーマンをビニールに入れて、空気も一緒に入れて、口をくるくる絞ったら、下からポンポン弾ませるとすぐ付くよ!!
外側にも付いちゃうけど、つるつるしてるからはたけば取れちゃう( ´艸`)
これね、普通のピーマンでもいいんだけど、地が薄いと、蓋をして蒸し焼きにしてる間に柔らかくなりすぎちゃう!
パプリカだと、お弁当には大きすぎて、カラーピーマンが、厚さも大きさもちょうどいいのです(≧▽≦)
輪切りにしたときに、なるべく丸っこくなるやつを選んでね!

もう少し焦げ目付けたかったな~!(笑)
今週は、常備菜をサボっちゃたので、昨日茹でただけのブロッコリーでひと品。
ごま油と塩少々。
これが美味しいし、実は油でコーティングするとしっとり長持ち。
常備菜むきでもあるのです!
簡単すぎ?(笑)

味玉ちゃんは、塩麹オンリーで。
原液に漬けたら、ひと晩で十分味が付いてたよ(≧▽≦)
え?お手製塩麹かって?
あたしのことだから、んなワケはありません(笑)
最近、こちらの液体塩麹を使ってます!

ハナマルキ 液体 塩こうじ(塩麹) 350ml【楽天24】【あす楽対応】[ハナマルキ 塩麹・塩糀(しおこうじ)]
これ、お肉やお魚を漬けても、まわりに付かないから、ふき取らずにそのまんますぐ焼けます!!
塩麹ドレッシングに使うのもこれ。
ちなみに減塩もありまっせ~!

塩分50%カット 減塩 やさしい液体 塩こうじ ハナマルキ 500ml

その他のおかずは冷凍庫貯金からです(笑)
詰め終えて、全体のバランスを見て、ボヤける感じだったので、卵の黄身に黒ごまパラリ。
少しは締まったかな?

あっという間の2月。
今月も、見てくださってありがとうございました!!
来月もよろしくお願いしま~す(≧▽≦)
■メディア出演■
2019年7月8日
MBS 毎日放送
「ミント!」
出演コーナー 「この人フォローしとく?」
2019年4月 毎週土曜日
TBSテレビ
「暮らしのレシピ」
2019年3月
読売テレビ
「anna kitchen」
2018年10月
NHK World
「Kawaii international」
■書籍■
2017/9/25発売
曲げわっぱで“魅せ弁"!
■掲載書籍■
2020/7/18発売
選ぶ。そろえる。合わせる。うつわ使いがもっと楽しくなる本。
2020/7/13発売
クックパッドのつるっとウマい! 麺レシピ (TJMOOK)
2020/3/13発売
殿堂入りレシピも大公開! クックパッドで見つけた! みんなに人気のお弁当おかず (扶桑社ムック)
2019/12/16発売
クックパッド総決算2020 みんなの推しレシピ (扶桑社ムック)
2019/11/28発売
365日のスープ 365人の「とっておきレシピ」をあつめました
2019/4/9発売
クックパッド 感動の冷凍おかず (TJMOOK)
2019/2/26発売
コストコ ベストアイテム 決定版! (TJMOOK)
2019/1/18発売
クックパッドのよりぬきおつまみ (saita MOOK)
2018/12/13発売
クックパッドの毎日ごはん2 (ヒットムック料理シリーズ)
2018/9/12 発売
暮らしのなかのお弁当
2018/8/9 発売
クックパッド レシピエールの大好評レシピBEST100 (TJMOOK)
2018/5/31発売
わたしたちの「作り置き献立」 ~人気インスタグラマーによる1週間のこだわりメニューとおすすめレシピ~
2018/5/23発売
みんなの丁寧な暮らし日記 小さなことから始める。私らしく毎日を楽しむ。
2017/12/21発売
クックパッドの毎日ごはん (ヒットムック料理シリーズ)
2017/3/14発売
わたしたちの「お弁当」 ~人気インスタグラマーの朝ラク段取り術 & 使える常備菜~
2017/1/31発売
わたしたちの「作り置き」 ~人気インスタグラマーのほめられレシピ&ラクするワザ~
■雑誌掲載■
cookpad plus(クックパッド プラス)創刊号 2018年10月号
saita(サイタ)10月号
andGIRL(アンドガール) 2016年 09 月号 [雑誌]