2/17 ゴーヤの肉詰めの花金弁当
2017
17
■ 愛用のお弁当箱やお弁当グッズ、キッチンツールなどなどはROOMで紹介しています♪■
▶ mizukaのROOM ◀
◆コメントはInstagramにお願いします♪◆
みずかのInstagram
▶ mizukaのROOM ◀
◆コメントはInstagramにお願いします♪◆

おはようございます!
気が付けば金曜日!
なぁんて、感じではなく、息も絶え絶えの金曜日(笑)
金曜恒例の花金弁当~!!

・ゴーヤの肉詰め スイートチリソース
・セロリの葉のきんぴら
・人参のメキシコ風
・バラディッシュ
・お花玉子
・黒米おにぎり 花金ver.

ゴーヤの肉詰めの味付け、めっちゃ悩んで、スイチリベースでやってみました( ´艸`)
照り焼きっぽくするなら、ヨシダソースでお手軽にできるんだけど、昨日の味付けもヨシダソースだったしなぁと、手持ちの調味料とにらめっこ(笑)
結果、
肉詰めをマヨネーズ大1~2ほどで焼いて、スイートチリソース大2、ナンプラー小1、酒大1を合わせたタレに絡めてみました!!
マヨネーズを油の代用として焼くときは、カロリーオフのものはNG。
うまく溶けないの!!
それに、たいていのモノが、カロリーオフのものよりも、普通のモノの方が、糖質は低かったりするのよね。
基本の考え方として、大地から採れるモノは、糖質を含んでいて、そうでないモノは、糖質が低い。
大地からって、畑や田んぼね。
ざっくりだけど、野菜の場合は、土の中に潜ってるものの方が糖質が高いと思っておくと覚えやすいかな?
ちなみに、
炭水化物 = 糖質 + 食物繊維 です。
あれれ?
なんの話しだっけ?(笑)
今日の花モチーフ。
バラディッシュ。

しつこいくらい載せてるけど、初めての方のために。
作り方はこちら(YouTube)↓
バラディッシュの作り方
要は、最初に五角形を作って、その角を▲に切りこんでいくだけです。
最初に五角形を作るときだけ気を付けて♪
ご飯は、黒米入りのおにぎりをお花型に並べました。
おにぎり、見えてるのは5個なんだけど、真ん中にちっさいおにぎりを詰めてます。
動かないように…と、お花玉子の高さ調整ね( ´艸`)
それと、まん丸おにぎりのように見せてるけどね、まん丸にしちゃうと、お弁当箱の高さに比べて、おにぎりが低くなっちゃうの。
だから、俵型にして、立ててる状態(≧▽≦)
曲げわっぱのお弁当箱って、他のお弁当箱に比べて深いから、詰め方に慣れるまでは戸惑うことも多いよね。
ベテランさんはもうあんまり感じないかもしれないけど、そうやって見えないとこで工夫してます(笑)

今日の薄焼き卵は、少々厚手。
内側の花びら部分が巻いてる時に割れちゃったけど、入れちまえばわかりゃしね~でしょ?(笑)

今日は常備菜も底をついてきたし、地味なお弁当になっちゃうかな~?と思いきや、黒米にしたのが功を奏したのか、割と華やかに出来たかな?
ちなみに、ご飯と人参は冷凍庫貯金からでした(笑)
雑穀や黒米、毎日だと飽きちゃう!って時は、お弁当用に小分け冷凍しておくと、お弁当にも変化があって便利ですね(≧▽≦)
ああ、今週も寝坊しながら何とかやってこれました

オベンターの皆さま、今週もお疲れさまでした~♪
■メディア出演■
2019年7月8日
MBS 毎日放送
「ミント!」
出演コーナー 「この人フォローしとく?」
2019年4月 毎週土曜日
TBSテレビ
「暮らしのレシピ」
2019年3月
読売テレビ
「anna kitchen」
2018年10月
NHK World
「Kawaii international」
■書籍■
2017/9/25発売
曲げわっぱで“魅せ弁"!
■掲載書籍■
2020/7/18発売
選ぶ。そろえる。合わせる。うつわ使いがもっと楽しくなる本。
2020/7/13発売
クックパッドのつるっとウマい! 麺レシピ (TJMOOK)
2020/3/13発売
殿堂入りレシピも大公開! クックパッドで見つけた! みんなに人気のお弁当おかず (扶桑社ムック)
2019/12/16発売
クックパッド総決算2020 みんなの推しレシピ (扶桑社ムック)
2019/11/28発売
365日のスープ 365人の「とっておきレシピ」をあつめました
2019/4/9発売
クックパッド 感動の冷凍おかず (TJMOOK)
2019/2/26発売
コストコ ベストアイテム 決定版! (TJMOOK)
2019/1/18発売
クックパッドのよりぬきおつまみ (saita MOOK)
2018/12/13発売
クックパッドの毎日ごはん2 (ヒットムック料理シリーズ)
2018/9/12 発売
暮らしのなかのお弁当
2018/8/9 発売
クックパッド レシピエールの大好評レシピBEST100 (TJMOOK)
2018/5/31発売
わたしたちの「作り置き献立」 ~人気インスタグラマーによる1週間のこだわりメニューとおすすめレシピ~
2018/5/23発売
みんなの丁寧な暮らし日記 小さなことから始める。私らしく毎日を楽しむ。
2017/12/21発売
クックパッドの毎日ごはん (ヒットムック料理シリーズ)
2017/3/14発売
わたしたちの「お弁当」 ~人気インスタグラマーの朝ラク段取り術 & 使える常備菜~
2017/1/31発売
わたしたちの「作り置き」 ~人気インスタグラマーのほめられレシピ&ラクするワザ~
■雑誌掲載■
cookpad plus(クックパッド プラス)創刊号 2018年10月号
saita(サイタ)10月号
andGIRL(アンドガール) 2016年 09 月号 [雑誌]