1/17 牛こまのマスタード炒め弁当
2017
17
■ 愛用のお弁当箱やお弁当グッズ、キッチンツールなどなどはROOMで紹介しています♪■
▶ mizukaのROOM ◀
◆コメントはInstagramにお願いします♪◆
みずかのInstagram
▶ mizukaのROOM ◀
◆コメントはInstagramにお願いします♪◆

おはようございます!
今日のオベントー!!

・牛こまのマスタード炒め
・竹輪のチリソース
・パプリカのナンプラー漬け
・ミックスビーンズのマスタードマリネ
・菜の花のナムル

今日はメインをご飯に乗っける詰め方だったので、おかずの段は副菜オンリー。
もう少し締め色が入った方がよかったような。

唯一の締め色はキドニービーンズ。
器を白にして、メリハリを付けました。

イエローマイクロトマト。
これ、種や苗で買うと500円くらい。
でも、赤と同じ100gくらいのパックだと、ネット通販では2,500~5,000円くらいするの~!!

あたしはデパ地下で、普通の赤のマイクロトマト100gと同じ、480円で買いました(笑)
希少価値?
去年、赤も黄色も苗から育てたけど、苗の個体差なのか、黄色の方が育ちが良かった気がするのに、どうしてかしら?

ご飯の段。
牛こまのマスタード炒め乗っけご飯にしちゃいました

レシピと呼べないような簡単レシピを載せておくね♪
【牛こまのマスタード炒め】
① 牛こま切れ肉100gは大きければ食べやすい大きさに、玉ねぎ1/4はくし形に切る。
② フライパンに油を熱し、玉ねぎを炒め、透きとおって来たら、牛肉を加えて炒める。
③ 肉の色が変わったら、粒マスタード大1/2と、砂糖少々を入れて炒め、塩胡椒で味を調える。
お砂糖を蜂蜜にして、お醤油をちょびっと入れても。

地味ぃな色目なので、ピンクペッパーと、チャービルを散らしてみました( ´艸`)
ちなみに、ご飯の真ん中は少しへこませて、そこに乗っけてます!
ご飯量が少ないこともあるけど、平らに盛ったご飯におかずを乗せると、一面おかずになっちゃうよね。
それはそれでいいんだけど、ご飯の白を見せたかったので、ご飯凹ませ作戦にしました〜(≧∇≦)

風邪が抜けずに鼻水で溺れながら作ったお弁当(笑)
今日もこれから寝込みます!
皆さんんも、寒いのでくれぐれも体調気を付けてくださいね~!!
■メディア出演■
2019年7月8日
MBS 毎日放送
「ミント!」
出演コーナー 「この人フォローしとく?」
2019年4月 毎週土曜日
TBSテレビ
「暮らしのレシピ」
2019年3月
読売テレビ
「anna kitchen」
2018年10月
NHK World
「Kawaii international」
■書籍■
2017/9/25発売
曲げわっぱで“魅せ弁"!
■掲載書籍■
2020/7/18発売
選ぶ。そろえる。合わせる。うつわ使いがもっと楽しくなる本。
2020/7/13発売
クックパッドのつるっとウマい! 麺レシピ (TJMOOK)
2020/3/13発売
殿堂入りレシピも大公開! クックパッドで見つけた! みんなに人気のお弁当おかず (扶桑社ムック)
2019/12/16発売
クックパッド総決算2020 みんなの推しレシピ (扶桑社ムック)
2019/11/28発売
365日のスープ 365人の「とっておきレシピ」をあつめました
2019/4/9発売
クックパッド 感動の冷凍おかず (TJMOOK)
2019/2/26発売
コストコ ベストアイテム 決定版! (TJMOOK)
2019/1/18発売
クックパッドのよりぬきおつまみ (saita MOOK)
2018/12/13発売
クックパッドの毎日ごはん2 (ヒットムック料理シリーズ)
2018/9/12 発売
暮らしのなかのお弁当
2018/8/9 発売
クックパッド レシピエールの大好評レシピBEST100 (TJMOOK)
2018/5/31発売
わたしたちの「作り置き献立」 ~人気インスタグラマーによる1週間のこだわりメニューとおすすめレシピ~
2018/5/23発売
みんなの丁寧な暮らし日記 小さなことから始める。私らしく毎日を楽しむ。
2017/12/21発売
クックパッドの毎日ごはん (ヒットムック料理シリーズ)
2017/3/14発売
わたしたちの「お弁当」 ~人気インスタグラマーの朝ラク段取り術 & 使える常備菜~
2017/1/31発売
わたしたちの「作り置き」 ~人気インスタグラマーのほめられレシピ&ラクするワザ~
■雑誌掲載■
cookpad plus(クックパッド プラス)創刊号 2018年10月号
saita(サイタ)10月号
andGIRL(アンドガール) 2016年 09 月号 [雑誌]