y9o

ヲトナベントー

大人(ヲトナ)向けの 詰めるだけ 曲げわっぱ弁当 の記録。詰め方と盛り付けだけにこだわり、曲げわっパワーでどれだけ誤魔化せるか挑戦中!

1/9 今週の心の支え♡ 常備菜

2017
09
■ 愛用のお弁当箱やお弁当グッズ、キッチンツールなどなどはROOMで紹介しています♪■
mizukaのROOM

◆コメントはInstagramにお願いします♪◆
みずかのInstagram

今週も心の支えが出来ました~ヾ(*´∀`*)ノ

今年初めての心の支えです( ´艸`)

20170109-1.jpg

・人参のレモン塩和え
・茄子の油味噌
・芽キャベツのアーリオ・オーリオ
・鶏ささみの照り焼き
・辣白菜(ラーパーツァイ)
・茗荷の甘酢漬け
・かぼちゃのカレー塩和え
・イタリアン唐揚げ
・カニカマのはんぺん団子
・人参のメキシコ風
・紫水菜の浅漬け
・オイスター味玉
・紫キャベツのアンチョビマリネ


20170109-2.jpg

芽キャベツを見つけて、たまらずに買ってしまった(笑)

アーリオ・オーリオにしてみました!
芽キャベツ大き目6個分のレシピです。

① 芽キャベツは芯の部分を薄く切り取り、皮を1~2枚むいて縦半分する。にんにくはみじん切りに。

② フライパンに多めのオリーブオイルを入れて、芽キャベツに焦げ目を付ける。

③ 白ワイン大1~2をふりかけ、蓋をして蒸し焼きにする。

④ 芽キャベツに火が通ったら、フライパンの端によけて、空いたところでにんにくを炒める。
(オリーブオイルが足りなければ少し足す)

⑤ 輪切りの唐辛子1本分と、塩小1/3~1/2と胡椒を入れて混ぜ合わせる。

お塩は少し多いかな?くらいでちょうどいい感じ。

芽キャベツは小さければ丸ごとでも。

火の通り加減は串を刺して、スッと通ればOKです♪

20170109-3.jpg

辣白菜(ラーパーツァイ)

白菜の中華風甘酢漬けです。

花椒(ホアジャオ)とごま油の香りがたまりませーん(≧▽≦)

今回は白菜1/4で作ったけど、1/2でもペロリと食べちゃいます( ´艸`)

① 白菜は芯の部分は縦に細切り、葉の部分は横に千切り(5mm程度)する。生姜は千切り。

② ①に塩小1程度をふりかけてよく混ぜ、30分くらい置き、水分をギューッと絞る。

③ 耐熱容器に酢大4、砂糖大2、鶏ガラスープの素小1を混ぜて良く混ぜ、お好みの量の花椒(粉でも粒でも)を入れて混ぜる。

④ ③に白菜を入れてよく混ぜる。

⑤ ごま油大3を熱して、④に回しかける。

ポイントは、白菜の水分をよく切ること。

熱したごま油を回しかけるとき、はねやすいので、くれぐれも火傷には気を付けてくださいね!!

花椒は、スーパーで売ってます。

中華材料が置いてあるところか、スパイスのところあたりでよく見かけます。

粉のタイプと粒のタイプがあるんだけど、香りがいいのは断然粒!!

粒を使うときは、指で軽くつぶしたほうが香りが増すと思います。

20170109-4.jpg

かぼちゃのカレー塩和えは、揚げたかぼちゃにカレー塩をまぶしただけという、お手軽レシピ。

カレー塩はカレー粉1対塩2で作ってます。

カレー塩以外にも合いそう!!

20170109-5.jpg

オイスター味玉は、味付け調整中です(笑)

美味しく出来てたら公開しますねん♪

20170109-6.jpg

今週は、このラインナップがお弁当に登場しま~す♪

今週もよろしくお願いします(≧▽≦)



■メディア出演■

2019年7月8日
MBS 毎日放送
「ミント!」
出演コーナー 「この人フォローしとく?」

2019年4月 毎週土曜日
TBSテレビ
「暮らしのレシピ」

2019年3月
読売テレビ
「anna kitchen」

2018年10月
NHK World
「Kawaii international」


■書籍■

2017/9/25発売

曲げわっぱで“魅せ弁"!


■掲載書籍■

2020/7/18発売

選ぶ。そろえる。合わせる。うつわ使いがもっと楽しくなる本。

2020/7/13発売

クックパッドのつるっとウマい! 麺レシピ (TJMOOK)

2020/3/13発売

殿堂入りレシピも大公開! クックパッドで見つけた! みんなに人気のお弁当おかず (扶桑社ムック)

2019/12/16発売

クックパッド総決算2020 みんなの推しレシピ (扶桑社ムック)

2019/11/28発売

365日のスープ 365人の「とっておきレシピ」をあつめました

2019/4/9発売

クックパッド 感動の冷凍おかず (TJMOOK)

2019/2/26発売

コストコ ベストアイテム 決定版! (TJMOOK)

2019/1/18発売

クックパッドのよりぬきおつまみ (saita MOOK)

2018/12/13発売

クックパッドの毎日ごはん2 (ヒットムック料理シリーズ)

2018/9/12 発売

暮らしのなかのお弁当

2018/8/9 発売

クックパッド レシピエールの大好評レシピBEST100 (TJMOOK)

2018/5/31発売

わたしたちの「作り置き献立」 ~人気インスタグラマーによる1週間のこだわりメニューとおすすめレシピ~

2018/5/23発売

みんなの丁寧な暮らし日記 小さなことから始める。私らしく毎日を楽しむ。

2017/12/21発売

クックパッドの毎日ごはん (ヒットムック料理シリーズ)

2017/3/14発売

わたしたちの「お弁当」 ~人気インスタグラマーの朝ラク段取り術 & 使える常備菜~

2017/1/31発売

わたしたちの「作り置き」 ~人気インスタグラマーのほめられレシピ&ラクするワザ~



■雑誌掲載■


cookpad plus(クックパッド プラス)創刊号 2018年10月号


saita(サイタ)10月号


andGIRL(アンドガール) 2016年 09 月号 [雑誌]


 弁当常備菜レシピ

0 Comments

Add your comment

Designed by Akira.

Copyright © ヲトナベントー All Rights Reserved.