合羽橋で仕入れた商品レビュー♪
2015
21
■ 愛用のお弁当箱やお弁当グッズ、キッチンツールなどなどはROOMで紹介しています♪■
▶ mizukaのROOM ◀
先日書いた合羽橋買い物ツアーの記事。▶ mizukaのROOM ◀
買って来たものの中でも、特に良かったものをご紹介(≧▽≦)
インスタグラムでレビューを頼まれたので、こっちに載せてみるね(ノ∀`)
まずは、卵をなめらかに混ぜる道具。
まぜ卵(まぜらん)って言うらしいよ(笑)

これは、するどい刃先で、白身を切るという便利グッズ(^-^)
買った時、お店の人に
「刃が付いてるから、向きに気を付けて混ぜてね」
って言われたよ。
刃を立てる感じで混ぜると、白身が綺麗に切れる!!
白身がデロンって、ダマになったりしないから、玉子焼きや薄焼き玉子も綺麗に出来るよヽ(´▽`)/

ブレンダーを使うまでもない時に便利だと思うの

もうひとつは、簡易包丁研ぎ器!
富士カトラリーの3連シャープナー。
溝に差し込んで引くだけ!
溝が3つ付いてるでしょ~?

これね、ダイアモンドの極荒砥石、荒砥石、仕上げ砥石の3種類付いてるの。
よくあるこういう砥石って、溝はひとつのモノが多いけど、これは荒い砥石が付いてるから、相当切れなくなってても、切れるようになるよ\(^O^)/
しかも、石が減っちゃったら、交換出来るんだって!
砥石と一緒に買ったのが、飾り切り用ナイフ。
こういうのって、お値段ピンキリだよね~。
ん?
「ピン」と「キリ」、どっちがどっち?(ノ∀`)
これはお手頃価格のだけど、切れ味良い!

WUSTHOF ヴォストフ ピーリングナイフ
前に使ってたのよりも、刃先が短くて使いやすいの~!
下手っぴだけど、道具から入ると、テンソン上がるよね

■書籍■
2017/9/25発売
曲げわっぱで“魅せ弁"!
2019/1/18発売
クックパッドのよりぬきおつまみ (saita MOOK)
2018/12/13発売
クックパッドの毎日ごはん2 (ヒットムック料理シリーズ)
2018/9/12 発売
暮らしのなかのお弁当
2018/8/9 発売
クックパッド レシピエールの大好評レシピBEST100 (TJMOOK)
2018/5/31発売
わたしたちの「作り置き献立」 ~人気インスタグラマーによる1週間のこだわりメニューとおすすめレシピ~
2018/5/23発売
みんなの丁寧な暮らし日記 小さなことから始める。私らしく毎日を楽しむ。
2017/12/21発売
クックパッドの毎日ごはん (ヒットムック料理シリーズ)
2017/3/14発売
わたしたちの「お弁当」 ~人気インスタグラマーの朝ラク段取り術 & 使える常備菜~
2017/1/31発売
わたしたちの「作り置き」 ~人気インスタグラマーのほめられレシピ&ラクするワザ~
■雑誌掲載■
cookpad plus(クックパッド プラス)創刊号 2018年10月号
saita(サイタ)10月号
andGIRL(アンドガール) 2016年 09 月号 [雑誌]