5/26 そら豆のオイルおにぎりとゴーヤチャンプルー弁当
2016
26
■ 愛用のお弁当箱やお弁当グッズ、キッチンツールなどなどはROOMで紹介しています♪■
▶ mizukaのROOM ◀
◆コメントはInstagramにお願いします♪◆
みずかのInstagram
▶ mizukaのROOM ◀
◆コメントはInstagramにお願いします♪◆

ポーク玉子にゴーヤ入れちゃいました弁当でおはようございますヽ(´▽`)/
タイトルで「ゴーヤチャンプルー」って書いちゃったけど、お豆腐も入ってないし、いいのかなぁ?と遠慮気味(笑)
ゴーヤチャンプルーの定義ってなんなんだろう?という疑問とともに、今週最後のオベントー!

・ポーク玉子 in ゴーヤ
・人参の黒胡椒マリネ
・紫キャベツのスイチリマリネ
・#りさちゃんのエスニック味玉
・かぼちゃのナムル
・茗荷の甘酢漬け
・セロリのレモンマリネ
・そら豆の玄米 #オイルおにぎり


お弁当箱は大館工芸社のひな弁当。
詳しくはこちら↓
お弁当箱紹介 その2 【大館工芸社ひな弁当】
曲げわっぱのお弁当箱の向きって知ってる?
「丸前角向こう」
丸い器は繋ぎ目を手前に、四角い器は繋ぎ目は奥に。
これは、「陰」と「陽」が関係しているらしく、お客様には「陽」の向きで出さなければならないんだって。
角のある器は継ぎ目をむこう側にすることで“陽”になり、
丸い器は継ぎ目を手前にすることで“陽”となります。
今日みたく、縦に詰めた時はどうなんだろう?(笑)
あたしは、いつもは右側にしてるんだけど、今回、この、おかずの段では間違えて逆にしちゃった

まぁ、どっちに繋ぎ目があっても、食べるのは、うちのおっさんだからね(笑)

ご飯の段は、グリーングリーンしちゃったので、真ん中に茗荷を立ててみました!
形あるおかずが無かったので、グチャグチャしそうな予感だったので、かぼちゃもセロリも全部立てて、立体的に見えるような詰め方を心がけたんだけど、いかがでしょうか?(笑)

今日のオイルおにぎりは、アボカドオイルとお塩を混ぜて、冷凍そら豆を飾ってみたよ

オリーブオイルと迷ったけど、残り少なかったの(笑)
玄米だから、なんだか色がボヤけて、黒ごまをふろうか、最後まで迷ったけど、今回はこのままで!
↑出たー!マニアック(笑)

数ある手ぬぐいの中でも、今日のは1、2位を争うほどのお気に入り(≧∇≦)
かまわぬ × BLUE BOTTLE COFFEE のコラボ!
これを買うためだけに、青山のBLUE BOTTLE COFFEEに行って、結局コーヒーは飲まなかったという、いわく付き(*´艸`*)
だって、めっちゃ並んでて、ひるんだんだもの(笑)

おっさん、明日は会社の方々と日帰り出張だと言うことで、お弁当はお休み!
新しい新幹線に乗れる~

と、アラフィフおっさんがはしゃいでおりました(´・-・`)
遠足かっっっ!!
ということで、今週はひと足お先に終了です!
オベンターの皆さま、よい週末をヽ(´▽`)/


■メディア出演■
2019年7月8日
MBS 毎日放送
「ミント!」
出演コーナー 「この人フォローしとく?」
2019年4月 毎週土曜日
TBSテレビ
「暮らしのレシピ」
2019年3月
読売テレビ
「anna kitchen」
2018年10月
NHK World
「Kawaii international」
■書籍■
2017/9/25発売
曲げわっぱで“魅せ弁"!
■掲載書籍■
2020/7/18発売
選ぶ。そろえる。合わせる。うつわ使いがもっと楽しくなる本。
2020/7/13発売
クックパッドのつるっとウマい! 麺レシピ (TJMOOK)
2020/3/13発売
殿堂入りレシピも大公開! クックパッドで見つけた! みんなに人気のお弁当おかず (扶桑社ムック)
2019/12/16発売
クックパッド総決算2020 みんなの推しレシピ (扶桑社ムック)
2019/11/28発売
365日のスープ 365人の「とっておきレシピ」をあつめました
2019/4/9発売
クックパッド 感動の冷凍おかず (TJMOOK)
2019/2/26発売
コストコ ベストアイテム 決定版! (TJMOOK)
2019/1/18発売
クックパッドのよりぬきおつまみ (saita MOOK)
2018/12/13発売
クックパッドの毎日ごはん2 (ヒットムック料理シリーズ)
2018/9/12 発売
暮らしのなかのお弁当
2018/8/9 発売
クックパッド レシピエールの大好評レシピBEST100 (TJMOOK)
2018/5/31発売
わたしたちの「作り置き献立」 ~人気インスタグラマーによる1週間のこだわりメニューとおすすめレシピ~
2018/5/23発売
みんなの丁寧な暮らし日記 小さなことから始める。私らしく毎日を楽しむ。
2017/12/21発売
クックパッドの毎日ごはん (ヒットムック料理シリーズ)
2017/3/14発売
わたしたちの「お弁当」 ~人気インスタグラマーの朝ラク段取り術 & 使える常備菜~
2017/1/31発売
わたしたちの「作り置き」 ~人気インスタグラマーのほめられレシピ&ラクするワザ~
■雑誌掲載■
cookpad plus(クックパッド プラス)創刊号 2018年10月号
saita(サイタ)10月号
andGIRL(アンドガール) 2016年 09 月号 [雑誌]