4/17 来週の心の支え♡常備菜
2016
17
■ 愛用のお弁当箱やお弁当グッズ、キッチンツールなどなどはROOMで紹介しています♪■
▶ mizukaのROOM ◀
◆コメントはInstagramにお願いします♪◆
みずかのInstagram
▶ mizukaのROOM ◀
◆コメントはInstagramにお願いします♪◆

来週のお弁当のもとの作り置き。
心の支えが出来ましたヽ(´▽`)/
来週は、お弁当休みの日が2日あるので、少なめに、そして

・塩茹で人参
・セロリのきんぴら
・塩もみ紫キャベツ
・切干大根の大人のナポリタン
・茹で小松菜
・蒸しかぼちゃ
・ヘタ取りトマト
・りさちゃんのエスニック味玉
・カットセロリ
・かぼちゃのチーズグリル
・酢玉ねぎ
・ひじきのペペロンチーノ


茹でたり切ったりしただけ

でもね、これだけでも、あると無いとは全く違うのですよ!
今週のメインは、なんと言っても、りさちゃんのエスニック味玉!!
インスタグラムにお弁当を載せ始めた当初から仲良くしてくださってる
@ree2829 りさちゃん。
彼女の作るお料理は、とても手が込んでいて、初めて聞くようなものもあって、いつも楽しませてくれるの(≧∇≦)
そんなりさちゃんが教えてくれた「りさちゃんのエスニック味玉」(命名はあたくし(笑))
レシピ公開の了承を得たので、作り方、載せておくねヽ(´▽`)/
【りさちゃんのエスニック味玉】
(卵3個分)
・鰹出汁 120cc
・オイスターソース 大1.5
・ナンプラー 大1.5
・にんにくのみじん切り 小1
・セロリの葉 適量
この漬けだれに、お好みの茹で加減の卵を漬ければOK

味玉にハマってるけど、マンネリ気味、ナンプラー大好き

翌日ではまだ味が薄かったってことで、2~3日漬けるといいかもということでした。
うちはお弁当なので、味をしっかり目にしたくて、オイスターソースとナンプラーを、それぞれ大2ずつ入れてみたよ

食べるのが楽しみ




続いて、よく作る、切干大根のナポリタン。
これも、よく作り方聞かれるので載せとくね

【切干大根のナポリタン】
(切干大根30g分)
・切干大根30g (戻す)
・切干大根の戻し汁適量
・シャウエッセン3~4本(斜め切り)
・玉ねぎ半分(くし形)
・ピーマン(細切り)
・塩胡椒
・ケチャップ
・オイスターソース 少々




※混ざりにくい場合は、切干大根の戻し汁を少量入れる


ピーマンは


今日は、ケチャップが足りず…

足りない分、シラチャーチリソースを入れちゃった(*´艸`*)
うちは、にんにくたっぷりの、スーパーガーリックを愛用。

チリ ソース [ガーリック] - シラチャー シリーズ 【200ml】 【Flying Goose】【レビューで50円キャッシュバック!】 エスニック アジア インド 食品 食材 タイ料理 チリソース
これ、相当美味しい!
これを入れたので、今日は「大人のナポリタン」と命名してみました(ノ∇≦*)
ガーリック苦手なら、こちらのプレーンなタイプも。

チリ ソース - シラチャー シリーズ 【200ml】【Flying Goose】【レビューで50円キャッシュバック!】 エスニック アジア インド 食品 食材 タイ料理 チリソース

さらに、これもよく聞かれる、ひじきのペペロンチーノ
【ひじきのペペロンチーノ】
・長ひじき(戻す)
・にんにく 1片 (スライス)
・唐辛子 1本 (輪切り)
・顆粒コンソメ 小半分~
・塩胡椒
・オリーブオイル



いつも味付けは塩胡椒だけだったんだけど、ひじき感が強いのね。
だから、今日はコンソメ入れてみたら、コクも出て美味しい


オマケに、かぼちゃのチーズグリル。
【かぼちゃのチーズグリル】
・かぼちゃ(0.5~1cmにスライス)
・塩胡椒
・粉チーズ
・オリーブオイル



焼き加減はオーブントースターによって違うと思うので、時間少なめでチェックしつつ焼いてね。
途中で裏返すと、焼き色綺麗。
お好みで、ハーブをふっても美味しいよ

生焼けで、焦げそうならアルミホイルをかぶせてね


今日は、どさくさにまぎれて、みずかのテキトーレシピを交えながらお送りしました(笑)
簡単すぎて、レシピとも呼べないけど、お弁当のおかずに困ったら、思い出してみてねヽ(´▽`)/

ちなみに、茹でただけの野菜は、市販のタレやドレッシングで和えたり、ピクルスやマリネにしつつ、やり過ごすつもりです(笑)

■メディア出演■
2019年7月8日
MBS 毎日放送
「ミント!」
出演コーナー 「この人フォローしとく?」
2019年4月 毎週土曜日
TBSテレビ
「暮らしのレシピ」
2019年3月
読売テレビ
「anna kitchen」
2018年10月
NHK World
「Kawaii international」
■書籍■
2017/9/25発売
曲げわっぱで“魅せ弁"!
■掲載書籍■
2020/7/18発売
選ぶ。そろえる。合わせる。うつわ使いがもっと楽しくなる本。
2020/7/13発売
クックパッドのつるっとウマい! 麺レシピ (TJMOOK)
2020/3/13発売
殿堂入りレシピも大公開! クックパッドで見つけた! みんなに人気のお弁当おかず (扶桑社ムック)
2019/12/16発売
クックパッド総決算2020 みんなの推しレシピ (扶桑社ムック)
2019/11/28発売
365日のスープ 365人の「とっておきレシピ」をあつめました
2019/4/9発売
クックパッド 感動の冷凍おかず (TJMOOK)
2019/2/26発売
コストコ ベストアイテム 決定版! (TJMOOK)
2019/1/18発売
クックパッドのよりぬきおつまみ (saita MOOK)
2018/12/13発売
クックパッドの毎日ごはん2 (ヒットムック料理シリーズ)
2018/9/12 発売
暮らしのなかのお弁当
2018/8/9 発売
クックパッド レシピエールの大好評レシピBEST100 (TJMOOK)
2018/5/31発売
わたしたちの「作り置き献立」 ~人気インスタグラマーによる1週間のこだわりメニューとおすすめレシピ~
2018/5/23発売
みんなの丁寧な暮らし日記 小さなことから始める。私らしく毎日を楽しむ。
2017/12/21発売
クックパッドの毎日ごはん (ヒットムック料理シリーズ)
2017/3/14発売
わたしたちの「お弁当」 ~人気インスタグラマーの朝ラク段取り術 & 使える常備菜~
2017/1/31発売
わたしたちの「作り置き」 ~人気インスタグラマーのほめられレシピ&ラクするワザ~
■雑誌掲載■
cookpad plus(クックパッド プラス)創刊号 2018年10月号
saita(サイタ)10月号
andGIRL(アンドガール) 2016年 09 月号 [雑誌]