4/12 鶏むね肉のカレーマヨ焼きとグリーンピースおにぎり弁当
2016
12
■ 愛用のお弁当箱やお弁当グッズ、キッチンツールなどなどはROOMで紹介しています♪■
▶ mizukaのROOM ◀
◆コメントはInstagramにお願いします♪◆
みずかのInstagram
▶ mizukaのROOM ◀
◆コメントはInstagramにお願いします♪◆

今朝はすごーく寒かった!
まるで恋する乙女。
…お布団に(ノ∇≦*)
乙女とか…自分で書いてドン引き!(≧∇≦)

・鶏むね肉のカレーマヨ焼き
・ミニトマトとセロリのスイチリマリネ
・蓮根の磯辺焼き
・ゆで卵のピクルス
・紫キャベツのつぶぽん酢和え ←茅乃舎
・ゆき菜の花のだしドレッシング ←茅乃舎
・しめじと人参のコチュマヨ海苔和え
・パプリカの和風ピクルス ←茅乃舎
・グリーンピース玄米おにぎり


茅乃舎さんに頼りきりの副菜(ノ∀`)
今朝は本当に頭が働かず、詰め方にかなり迷いが。
メインの鶏むね肉はこう見えて、1枚の半分以上入ってます(笑)

今日は詰め方ポイントが特にないので、迷いポイントを載せてみるね。
左がビフォー、右がアフター。

左上に詰めた、セロリとトマトのスイチリマリネに赤が入ってるから、これでヨシ!と、一度は思ったんだけど、なんだか鶏の黄色が間延びしてる気がして(ノ∀`)
↑この頃になってやっと目が覚めたみたい(笑)
何かないかなぁとマイクロトマトを房のまま置いてみました。
グリーンを置くのと迷ったんだけど、いかがでしょうか?
え?
またまたマニアック過ぎるって?(笑)

いつもご飯を最初に詰めるので、こっちを詰めてたときはもっと寝ぼけてました(笑)
おにぎりに乗せようと思ってた蓮根にトラブルが!
いや、トラブルというモノでもないんだけど、全部いびつ!!
確かに、いびつな蓮根だったんだけどね、綺麗な形のを下の方に隠してたの(笑)
すでに使っちゃってたらしい

で、握っちゃったモンを崩すのもどうかと思い、グリーンピースを後のせしてみた(≧∇≦)
だから、なんちゃってグリーンピースご飯なのです(*´艸`*)

そんなドタバタがあった、今朝のお弁当。
このところ、和風のお弁当が続いたので、カフェ風、デリ風を目指したけれど、何かが違う!
懲りずに練習するぞ~


今日のお弁当箱は大館工芸社のはんごう弁当。
手ぬぐいは、かまわぬの北欧シリーズですヽ(´▽`)/

■メディア出演■
2019年7月8日
MBS 毎日放送
「ミント!」
出演コーナー 「この人フォローしとく?」
2019年4月 毎週土曜日
TBSテレビ
「暮らしのレシピ」
2019年3月
読売テレビ
「anna kitchen」
2018年10月
NHK World
「Kawaii international」
■書籍■
2017/9/25発売
曲げわっぱで“魅せ弁"!
■掲載書籍■
2020/7/18発売
選ぶ。そろえる。合わせる。うつわ使いがもっと楽しくなる本。
2020/7/13発売
クックパッドのつるっとウマい! 麺レシピ (TJMOOK)
2020/3/13発売
殿堂入りレシピも大公開! クックパッドで見つけた! みんなに人気のお弁当おかず (扶桑社ムック)
2019/12/16発売
クックパッド総決算2020 みんなの推しレシピ (扶桑社ムック)
2019/11/28発売
365日のスープ 365人の「とっておきレシピ」をあつめました
2019/4/9発売
クックパッド 感動の冷凍おかず (TJMOOK)
2019/2/26発売
コストコ ベストアイテム 決定版! (TJMOOK)
2019/1/18発売
クックパッドのよりぬきおつまみ (saita MOOK)
2018/12/13発売
クックパッドの毎日ごはん2 (ヒットムック料理シリーズ)
2018/9/12 発売
暮らしのなかのお弁当
2018/8/9 発売
クックパッド レシピエールの大好評レシピBEST100 (TJMOOK)
2018/5/31発売
わたしたちの「作り置き献立」 ~人気インスタグラマーによる1週間のこだわりメニューとおすすめレシピ~
2018/5/23発売
みんなの丁寧な暮らし日記 小さなことから始める。私らしく毎日を楽しむ。
2017/12/21発売
クックパッドの毎日ごはん (ヒットムック料理シリーズ)
2017/3/14発売
わたしたちの「お弁当」 ~人気インスタグラマーの朝ラク段取り術 & 使える常備菜~
2017/1/31発売
わたしたちの「作り置き」 ~人気インスタグラマーのほめられレシピ&ラクするワザ~
■雑誌掲載■
cookpad plus(クックパッド プラス)創刊号 2018年10月号
saita(サイタ)10月号
andGIRL(アンドガール) 2016年 09 月号 [雑誌]