y9o

ヲトナベントー

大人(ヲトナ)向けの 詰めるだけ 曲げわっぱ弁当 の記録。詰め方と盛り付けだけにこだわり、曲げわっパワーでどれだけ誤魔化せるか挑戦中!

鮭弁当の詰め方動画

今日のお弁当、詰め方を撮りました!120gしかご飯を使えない我が家のお弁当。鮭の下はご飯ではありません( ´艸`)鮭の下は一体何?!秘密は動画で。注意:そんなに大げさなモノではありません(笑)インスタグラムにアップしたものをこちらでも♪32秒ほどの動画です。 みずかさん(@xmizukax)がシェアした投稿 - 2017 11月 29 7:50午後 PSTご飯の少ない我が家のお弁当は、色々と「とんち」を効かせなくてはならないのです(ノ∇≦*)だから...

2017
30

11/30 鮭弁当

こんにちは♪今日はシンプルな鮭弁ですヽ(´▽`)/・鮭の塩焼き・茗荷の甘酢漬け・茄子味噌・紫玉ねぎの甘酢漬け・黒豆と春菊のかぼす胡椒マヨ・味玉・せりご飯・桜大根クローズアップするまでもないですが(笑)鮭の塩焼きは、お酒を振ってお塩を振り、5分ほど置いてから魚焼きグリルで。ご飯はせりを茹でたものに煎り酒とごま油を混ぜてます。シンプルに詰めた時こそ、彩りに気を使ってます。同じ色が隣り合わないように、同系色は対角...

2017
30

11/29 豚とにんにくの芽の炒め物の乗っけ弁

こんばんは♪更新遅くなりました~!今日は木下和美さん、東一仁さんの器を買いに、銀座三越の4人展に行ってました(≧▽≦)5点までしか買えず、お会計してからもう一度並んだけど、2回目はもうほとんど無くなってました(>_...

2017
29

11/27 サバアヒ弁当

おはようございます!しばらくぶりのお弁当~(/∀\*)調子が戻るまでリハビリ弁当です(笑)・サバのアヒージョ・人参の味噌ドレッシング・笹かま・紫玉ねぎの甘酢漬け・にら玉・茗荷の甘酢漬け・茄子味噌・パプリカン・ごぼうのバルサミコきんぴら・せりご飯おかずの段。今日は久しぶりに大館工芸社のはんごう弁当を使いました。鯖のアヒージョ…略してサバアヒは、昨日のおつまみからスライドです( ´艸`)レシピはこちら↓鯖のアヒー...

2017
27

鯖のアヒージョ☆サバアヒ!!

レシピブログのスパイス大使をやらせて頂いてます!今回は頂いたスパイスでワインに合うおつまみを。タイムとイタリアンパセリが香る、鯖のアヒージョと、カイエンペパーを使ったさつま芋のペペロンチーノを作ってみましたよ(≧▽≦)簡単なのにおされな、家バルレシピです♥【鯖のアヒージョ】■材料・鯖 半身 1枚・にんにく 2片・塩、胡椒 各適量・GABAN タイム 小さじ1/2・GABAN イタリアンパセリ 小さじ1・オリーブオイル 適量■作り...

2017
27

11/26 今週の心の支え♡常備菜

昨日作った常備菜でおはようございます!先週は仙台遠征でバタバタ!!作り置きのメニューも無計画で買い物に行き、作るのも無計画(ノ∇≦*)こんな感じになりました!・紫玉ねぎの甘酢漬け ★・人参の味噌ドレッシング・もやしのナムル・大葉・茄子の味噌炒め・黒豆と春菊のかぼす胡椒マヨ・紫玉ねぎスライス・ごぼうのバルサミコきんぴら・にら玉・茗荷の甘酢漬け ★・味玉・パプリカン・小ねぎカット・豚こまとにんにくの芽の炒めもの...

2017
27

11/17 ヤングコーンの肉巻きの花金弁当

遅くなりましたが、先週金曜日のお弁当です。金曜日はインスタグラムのお友だちとデート♥そして、土曜日にスマホをAndroid→iPhoneに機種変更して、データやアプリの移行などが全然終わりませーん(ノ∇≦*)・ヤングコーンの肉巻き ★・紫キャベツのバルサミコマリネ ★・バラディッシュ ★・ツナとひじきの柚子胡椒マヨ ★・ブロッコリー・人参のスイチリマリネ ☆・紫玉ねぎのレモンマリネ ☆・大人のお花玉子 ★・茗荷のおにぎり 花金ver. ★...

2017
20

11/16 にんにくの芽の塩豚つくねの乗っけ弁当

おはようございます!おにぎりアクション明けの今日のお弁当は、久々に乗っけ弁(≧▽≦)・にんにくの芽の塩豚つくね・辛味噌味玉 ★・紫キャベツのナムル ☆・きんぴら・春菊の胡麻和え ★・ミニトマトの中華風 ★・紫玉ねぎのレモンマリネ ☆・ツナとひじきの柚子胡椒マヨ ★・人参のスイチリマリネ ☆・人参の白だし煮(もみじ、いちょう)※★付きは「曲げわっぱで“魅せ弁"!」に、レシピを載せています。☆付きは材料をアレンジして作りました...

2017
16

お弁当撮影よもやま話し

こんにちは♪今日は、お弁当撮影についてちょっと書いてみますね。一眼レフでお弁当を撮りはじめてから2年ほどが経ちました。ちゃんと習ったワケでもなく、日々の撮影で、もう少しこうしたいとか、こうするにはどうしたらいいか?ネットで調べたり、おっさんに聞いたり(笑)、お店に聞いたりしながら、撮影してきました。お弁当撮影する方は、結構似たような悩みがあるのかな?と思うので、気が付いたこと、わかったことを書いてみま...

2017
15

11/15 海老とブロッコリーのアジアン炒め弁当と撮影風景

おはようございます!今朝はものすごーく寒くて、床暖とエアコン、一気にデビューしちゃいました(ノ∇≦*)寒かった今日のお弁当はこちら!!・海老とブロッコリーのアジアン炒め・きんぴら・紫キャベツのバルサミコマリネ ★・辛味噌味玉 ★・茗荷の甘酢漬け ★・ツナとひじきの柚子胡椒マヨ ★・春菊の胡麻和え ★・人参の白だし煮(イチョウ、モミジ)・菊花のおにぎり※★付きは「曲げわっぱで“魅せ弁"!」に、レシピを載せています。海老と...

2017
15