y9o

ヲトナベントー

大人(ヲトナ)向けの 詰めるだけ 曲げわっぱ弁当 の記録。詰め方と盛り付けだけにこだわり、曲げわっパワーでどれだけ誤魔化せるか挑戦中!

4月お弁当まとめ

4月のお弁当まとめ今月も頑張りました!(自分で言うな?(笑))レシピも交えつつだったので、ボリュームたっぷり!★リンク先お弁当名→ブログ記事へ画像→インスタグラムへそれぞれリンクしてます♪今月のお弁当のインデックス的な役割になるので、探したい記事はこちらから探してみてね!読み込みが重くてスミマセン(´・_・`) ▼インスタグラム今月の「いいね!」ナンバーワン4/1(金)鶏のオイスターソース炒めの花金弁当 みずかさん(@...

2016
30

お弁当箱紹介 その4 【大館工芸社はんごう弁当】

お弁当箱を紹介するシリーズも第4弾となりました!これまでの記事はこちら↓お弁当箱紹介 その1 【大館工芸社小判弁当】お弁当箱紹介 その2 【大館工芸社ひな弁当】お弁当箱紹介 その3 【柴田慶信商店長手弁当箱】曲げわっぱのお弁当箱の利点は、以前の記事に書いているので、知りたい方はそちらもチェック♪今回紹介したいのは、大館工芸社のはんごう弁当です(^-^)/【送料無料】※北海道の方は送料400円 秋田大館 曲げわっぱ はん...

2016
29

4/28 茗荷の玄米おにぎりとオクラのささみ巻きの重箱弁当

あいにくの雨の本日。まだ木曜日かぁ~と思いきや!!明日からは黄金週間ヽ(´▽`)/…しかし、我が家は日曜出勤…トホホ(笑)結果、明日から2連休な今日のオベントー!・オクラのささみ巻き・結び蒲鉾・人参の煎り酒和え すだち風味・にらとワカメの炒めナムル・酢玉ねぎ・紫キャベツのスイチリマリネ・りさちゃんのエスニック味玉・茗荷の甘酢漬けの玄米おにぎり今日の詰め方ポイントは、マイクロトマト。マイクロトマトについては...

2016
28

4/27 丸め豚肉の酢豚風の中華弁当

今朝は暗くて写真に苦労しました(ノ∀`)詰め方も思い浮かばず、苦戦したオベントー!・丸め豚肉の酢豚風・ほうれん草と黒豆の柚子胡椒マヨ・紫キャベツのクミンマリネ・りさちゃんのエスニック味玉・人参のレモンマリネ・酢玉ねぎ・セロリのピクルス・茗荷と大葉の玄米おにぎりメインは、丸め豚肉のケチャップマリネを冷凍しておいたのを使って、パプリカと玉ねぎを足して作った酢豚風。左側のレモンは、味になんの関係もないけど、...

2016
27

4/26 鮭の柚子胡椒マヨグリル弁当

今日の最高気温25℃!!夏日になりそうで、これまた着るものが難しい(ノ∀`)そんな暑くなりそうな日のオベントー♪・鮭の柚子胡椒マヨグリル・かぼちゃのハニーマスタード・黒豆のジェノベーゼ・人参のメキシコ風・紫キャベツのクミンマリネ・りさちゃんのエスニック味玉・ミニトマトとセロリのスイチリマリネ・ニラとワカメの炒めナムル・玄米おにぎり(ほうれん草とコーンとチーズ、人参のレモンマリネのオイルおにぎり)今日のメイン...

2016
26

4/25 ねぎ塩つくねと茗荷と枝豆の玄米ご飯弁当

月曜日、今週頑張ればGW突入ですよ~(≧∇≦)…と思いきや、日曜日は出勤だそうで(´・_・`)GWの始まりは、2連休。いつもの週末と同じだった~!・ねぎ塩つくね・茄子とにんにくの芽のナンプラー炒め・かぼちゃのハニーマスタードマヨ・酢玉ねぎ・人参のレモンマリネ・紫キャベツのピクルス・茗荷と枝豆の玄米ご飯今日のメインはねぎ塩つくね。冷凍庫貯金してあったもの(*´艸`*)詰めてみたら間延びした感じだったので、玉串を刺してみまし...

2016
25

4/24 来週の心の支え♡常備菜

来週の心の支え、常備菜が出来ました~ヽ(´▽`)/・蒸しかぼちゃ・茹でほうれん草・酢玉ねぎ・セロリのピクルス・ミニトマトとセロリのスイチリマリネ・茹でスナップえんどう・人参のレモンマリネ・茄子と玉ねぎの味噌炒め・茹で人参・塩もみ紫キャベツ・ヘタ取りミニトマト・りさちゃんのエスニック味玉・茗荷の甘酢漬け・茹でニラ・茄子とニンニクの芽のナンプラー炒め今週も、切ったり茹でたりがほとんどのズボラ常備菜(*ノェノ)柑...

2016
24

週刊ヲトナベントー 4/17~4/23

今週のお弁当をおさらいする週刊ヲトナベントー★リンク先お弁当名→ブログ記事へ画像→インスタグラムへそれぞれリンクしてます♪ ▼今週のいいね!ナンバーワンはこちら!4/17(日)ふわふわチキンナゲットの休日出勤弁当突然の休日出勤から始まった1週間。今週はすごーく長く感じました(ノ∀`) みずかさん(@xmizukax)が投稿した写真 - 2016 4月 16 5:06午後 PDT4/17(日)来週の心の支え♡常備菜切るだけ、茹でるだけがほとんどの、...

2016
24

海苔巻かずの作り方

昨日の花金弁当、海苔巻かず。昨日の記事はこちら↓4/22 海苔巻かずの花金弁当出来上がりを見ればわかるんだけどね(笑)レシピというか、作り方というか、あたしがどうやってるかっていう手順を載せてみます(ノ∀`)【海苔巻かず】の作り方(海苔1枚→ご飯約180g分)(海苔2/3→ご飯約120g分)(1) 巻きすの上に裏を上にして海苔を乗せる。※うちのご飯120gの場合は、1/3に切った海苔を使っています。180g~のご飯が使える方は、海苔半...

2016
23

4/22 海苔巻かずの花金弁当

日曜出勤、夜中までの飲み、お弁当作ったのにいらない事件と、色んなハプニングが起きた今週(ノ∀`)やっと、やっと金曜日ですヽ(´▽`)/金曜恒例の花金弁当!!・人参の肉巻き ヨシダソース・スイスチャードのピクルス・かぼちゃとチーズのサラダ・セロリのきんぴら・酢玉ねぎ・紫キャベツのナムル・りさちゃんのエスニック味玉・玄米ご飯の海苔巻かず今日は、月イチ恒例の海苔巻かずの日(≧∇≦)玄米ご飯で作ると、どうしても断面が荒く...

2016
22