11/30 今週の心の支え♡
今日は朝から給湯器が壊れてバタバタ(ノ∀`)修理に来てもらったりしてたら、常備菜作りが進まない、進まない!やっと出来たから本日2度目の更新ヽ(´▽`)/1段目左から・茹で菜の花・紫キャベツのマリネ・茹でほうれん草・人参のアンチョビ炒め・貝割れとわかめのナムル2段目左から・豆苗の肉巻き・人参と紫芋の塩きんぴら・ツナとパプリカのマリネ・春菊と紫キャベツのサラダ・黒豆と春菊の柚子胡椒マヨ3段目左から・コールスローの茅...
11/30 海老チリとオイルおにぎり弁当
今日のオベントー。・海老としめじのチリソース・ソーセージのカレー炒め・コールスローの #茅乃舎だし マリネ・黒豆のジェノベーゼ・ビーツのピクルス・ツナとパプリカのマリネ・縮みほうれん草のおひたし・紅大根のなます・すだち玄米オイルおにぎり今日のお弁当箱は、大館工芸社のひな弁当箱。メインは海老としめじのチリソース。おにぎりは、玄米にごま油、塩、すだちの絞り汁を混ぜて握ったもの。今流行りのオイルおにぎり。...
お弁当の詰め方手順~花金弁当のできるまで
昨日の花金弁当の詰め方手順を動画にしてみたよ(^-^)曲は「太陽に笑え」⚠音量にはご注意を⚠[高画質で再生]花金弁当のできるまで[広告 ] VPSお弁当箱は2段の松屋漆器店のもの。詰めるのはご飯から。これはお弁当箱が1段でも2段でも同じ。花金弁当は花モチーフなので花型おにぎりで。これはおにぎり型じゃなくて、昨日も紹介した、このシリコンカップを使ってるよ! 貝印 ちゅーぼーず(chuboos !) シリコーンカップ 花3個 [FG-515...
11/27 今週の花金弁当
私事ですが!本日、11月27日(イイフナの日)人生のレベルアップをいたしました(≧▽≦)インスタグラムでもたくさんのコメントありがとうございます♡お返事が追いつかず、心苦しいのですが、ゆっくり返信させてくださいね♪さて、今日のオベントー!・ささみマヨチー丸め焼き・パプリカとズッキーニのハーブ炒め・ひじき煮・ラーパーツァイ(辣白菜)・人参の味噌バターきんぴら・紫キャベツピクルス・お花玉子・梅干し玄米おにぎり 花金...
11/26 鯖のエスニックソテー弁当
昨日、ついに暖房を付けちゃった敗北感を引きずりながら作ったオベントー(ノ∀`)勝ち負けとかないのに(笑)・鯖のエスニックソテー ←味付け冷凍・ラーパーツァイ(辣白菜)・きんぴら・バラディッシュ・オクラのサブジ・ツナと切干大根のコチュマヨ和え・紫キャベツ ←瓶詰め・玉子焼き・ゴーヤのナムル・ズッキーニのマスタードマリネ・キャロットラペ ←瓶詰め・牛しぐれ煮乗せ玄米ご飯今週は、常備菜を作る気がまったくないので、ほ...
11/25 デパ地下&瓶詰め弁当
ただいま~♪仙台から昨日帰って来ましたヽ(´▽`)/仙台遠征中は予約投稿で失礼しました!そんな旅行帰りの翌日のオベントーは…!デパ地下のお惣菜と、瓶詰めを詰め込んだだけ弁当(ノ∇≦*)わー!ごめんなさい、ごめんなさいこんなお弁当でも載せちゃうのがあたしなんです(笑)・唐揚げ ←大丸東京店産・豚ヒレ肉のガーリックなんとか ←同じく・ほうれん草の胡麻和え的なもの← 同じく・ビーツ ←仙台で買って来た瓶詰め・キャロットラペ...
お弁当箱コレクション その1
曲げわっぱのお弁当箱に魅せられてから、すこしずつ集めたお弁当箱たち♪曲げわっぱ以外でも、天然素材のお弁当箱が好き今日はお弁当箱コレクションの中でも、柴田慶信商店のものをピックアップ。あたしが持っているのは、長手弁当箱(写真手前)ときこり弁当箱(写真後ろ)柴田慶信商店の曲げわっぱは、無垢の白木。だから、わっぱの特性、湿度調整や抗菌効果を最大限に堪能出来るのがいいの!朝、サッと濡らしたわっぱに、ホカホ...
お弁当の型抜きご飯
あたしがたまにやるご飯の型抜き。例えば菊。これは巴。これは竹。そしてひょうたん。これらは、もちろん自分で握ってるんじゃなく、物相型(もっそうがた)を使ってるよ♪色々欲しくなっちゃって、今はこれが物相型の全財産(ノ∀`)↓詰めて抜くだけで、ご飯が綺麗な形になるから簡単、手間いらず見た目も気分も変わっていいよね...
合羽橋で仕入れた商品レビュー♪
先日書いた合羽橋買い物ツアーの記事。買って来たものの中でも、特に良かったものをご紹介(≧▽≦)インスタグラムでレビューを頼まれたので、こっちに載せてみるね(ノ∀`)まずは、卵をなめらかに混ぜる道具。まぜ卵(まぜらん)って言うらしいよ(笑)これは、するどい刃先で、白身を切るという便利グッズ(^-^)買った時、お店の人に「刃が付いてるから、向きに気を付けて混ぜてね」って言われたよ。刃を立てる感じで混ぜると、白身が綺麗...
11/20 海苔巻かずの花金弁当
待ちに待った金曜日ヽ(´▽`)/今週も、花金にちなんで、花モチーフたっぷりぷりで お届けします(≧▽≦)・鶏胸肉のサルティンボッカ風・人参とオクラの肉巻き・わかめのナムル・酢玉ねぎ・ラーパーツァイ (辣白菜)・紫キャベツのピクルス・お花玉子・玄米ご飯 ←海苔巻かず鶏胸肉のサルティンボッカ風は、胸肉にバジルを乗せて生ハムで巻いたもの。先日アップしたメイン用常備菜で作っておいたよ。レシピはこちら↓から♪かんたん!ラクチ...