y9o

ヲトナベントー

大人(ヲトナ)向けの 詰めるだけ 曲げわっぱ弁当 の記録。詰め方と盛り付けだけにこだわり、曲げわっパワーでどれだけ誤魔化せるか挑戦中!

合羽橋に行って来ました! その2

前回の合羽橋の記事の続きです!前回の記事はこちら↓合羽橋に行って来ました! その1今回最初にご紹介するのは、業務用食材を扱う 本間商店さん。ここでは、お弁当に使う、桜の塩漬けを購入。もっと大きいサイズもあるけど、今回は100gのモノを買ったよ!本当は、お弁当の仕切りに使う笹の葉も買いたかったんだけど、100枚入りしかなかったの今の季節はもう少し少量パックの方がいいなぁと思い、笹は断念その代わりと言ってはなん...

2016
09

合羽橋に行って来ました! その1

昨日の土曜日、久しぶりに合羽橋に行って来ましたヽ(´▽`)/自宅がリノベーション中で、10月末までは仮住まい暮らしなので、必要最小限のモノしか買えなかったけど、戦利品とともに、みずかのお勧めのお店をご紹介します!長くなりそうなので、2回に分けてお送りする予定です!合羽橋の入口は、上の写真のように屋上の巨大なコック像「ジャンボコック」が目印。これはニイミ洋食器店さんです。右側にはカラフルなコーヒーカップが(...

2016
07

2015年インスタグラムのまとめ動画

みんながやっている、2015年インスタグラムの振り返りをやってみました! みずかさん(@xmizukax)が投稿した動画 - 2015 12月 31 2:10午前 PST2015年は、たくさんの素敵なオベンターさんたちと繋がれて、素晴らしい1年でした♡最高のご縁に恵まれて、幸せ者だなぁと実感。今年は、あたしも少しでも進歩出来ればいいなぁ~(≧▽≦)皆さまの励ましを原動力に頑張ります!これからもよろしくお願いしますヽ(´▽`)/...

2016
03

1/1 和ンプレートのおせち

明けましておめでとうございます。今年も、つたないお弁当ブログ「ヲトナベントー」をよろしくお願い致しますヽ(´▽`)/今年初投稿は、おせち風の和ンプレート。うちは、あんまり おせち料理というものが好きではなくて(ノ∇≦*)毎年、好きなものだけ盛る形式必ずあるのは伊達巻去年は常備菜でも しょっちゅう作ってたくらい大好き伊達巻って言っても、奥が深いんですよ、奥さん!!近所の老舗のおでん種屋さんで、年末しか売らない自...

2016
01

コストコサーモンの切り分け

今日はお弁当お休み。親知らずの抜歯に行って来ます。なので、予約投稿で、週末に行ったコストコの戦利品をアップヽ(´▽`)/久しぶりのコストコだったので、日用品もガッツリ買って、食品もたんまりと。中でも、うちのリピ率ナンバーワンなのが、アトランティックサーモン昨日のお弁当でも使ったよインスタグラムでも、事あるごとにお勧めし続けて来たけれど、なんせドデカイからね、買いたいけど、切り分け方がわからないー!と言...

2015
17

そうだ、合羽橋に行こう。

「新しいフライパンが欲しい!」友だちのMちゃんの、その一言で合羽橋道具街へ。無事にフライパンをGETしたMちゃんの横で、Mちゃんよりも買いまくるあたし(*´艸`*) その戦利品を一挙公開!…ってほどのモノは買ってないけど(ノ∀`)まずは、なぜか、約一年ほど迷った卵をかき混ぜるスティック。玉子焼きや、薄焼き卵を作る時に、白身がよく混ざらなくて、所々白くなるでしょ?これは、するどい刃先で白身をなめら...

2015
07